4月 12, 2019 記憶・証言資料1-初期のころの学校の配置図 投稿者: myojogakuen に創立期資料, 学校生活, 小学生, 文書, 旧制中学生, 記憶・証言 タグ 1920年代, 1930年代, 井の頭, 創立期, 学校生活, 小学校, 校地, 校庭, 校舎, 見取り図
4月 11, 2019 写真資料6-暗い杉並木の通学風景(001-4-02) 投稿者: myojogakuen に写真資料, 創立期資料, 学校生活, 小学生 タグ 1920年代, 1924年, 1930年代, 井の頭公園, 児童, 写真, 創立期, 学校周辺, 学校生活, 小学校, 小学生, 杉並木, 森, 通学路, 通学風景 通学風景。 創立間もない頃の写真と思われます。 御殿山東下の道、御茶の水から弁財天方向へ向かう辺りと推測されます。 太平洋戦争(第二次世界大戦)前はこの写真からもわかるように、井の頭公園内にはうっそうとした杉林が続いていたそうです。 これらの巨樹の多くは、戦争中に伐採されてしまいました。 #1924年頃 #1920年代 #1930年代 #創立期 #児童 #写真 #学校周辺 #井の頭公園 #通学路 #通学風景 #学校生活 #小学校 #小学生 #森 #杉並木